みなさん、日頃健康には気をつけていますか?
ここ数年、ジョギングブームで健康維持のために走る人をよく見かけます。本格的なマラソン大会に参加する市民ランナーもたくさんいらっしゃいます。
「ランナーに愛される街づくり」を標榜するつくば市では、つくば在住・在勤・在学のつくばランナーのためにランニングステーションを設置して試験運用を実施していますよ!


ランニングステーションとは

ランニングステーションとは、シャワーやロッカーの貸出を行い、ランナーのサポート拠点となる施設のことを指し、「ランステ」の略称で親しまれています。シャワーで汗を流してから、仕事や公共交通で移動ができるため、気軽にランニングをすることができます。
つくば市公式サイトより引用
都内をはじめ大都市は、街中にランニングステーションが数多く営業しています。つくば市にも同じような施設が市街地エリアで運営されていますのでランナーにとっては便利ですね。
ランニングステーションの基本情報
実施場所 | JOYFITつくば竹園 つくば市竹園1-3-1 ヨークベニマル竹園店2階 Web: https://joyfit.jp/tsukubatakezono/ |
実施期間 | 令和3年7月27日〜令和4年10月31日まで |
営業時間 | 6:00〜24:00 |
休館日 | 毎月第1木曜日 |
利用対象者 | つくば市に在住、在勤、在学の16歳以上の方 |
利用可能サービス | ロッカー、シャワー、風呂、更衣室、トイレ (シャンプー、ボディソープあり) ※ウェアやシューズ、タオル等はご自身でご用意ください。 |
料金 | 1回3時間まで 500円(税込) |
問い合わせ先 | 市民部 スポーツ振興課 電話:029-883-1111(代表) ファクス:029-868-7547 |
こちらのランニングステーションでは、初回のみ登録が必要ですが、2回目以降は初回登録時に渡される利用証をフロントで提示することで利用可能です。
ランニングステーションを利用すれば、仕事や学校の帰りに自宅に寄ることなくランニングに行けますね。時間に余裕があれば仕事の合間の休憩時間にも利用できそうです。
つくば市内は歩道も広く整備されていますし、少し市街地から離れれば自然豊かな落ち着いた雰囲気で運動する環境が整っています。この機会にぜひランニングステーションを利用してみてください。
ちなみにつくば市では洞峰公園が人気のランニングスポットらしいですよ。

